![並河式[食 足 気功法] 出版記念講演会(全7回)+足ツボ体験会](https://kagurazakamiracle.com/wp-content/uploads/2023/04/44fc8f40c5bf2471ff3e210ce46c4f4e.png)
![並河式[食 足 気功法] 出版記念講演会(全7回)+足ツボ体験会](https://kagurazakamiracle.com/wp-content/uploads/2023/04/c538f00601aeca7e4eda5ecb5f26c981.png)
並河式[食 足 気功法] 出版記念講演会(全7回)+足ツボ体験会
- NEW!
- 受付中!
- 人気!
身体から毒素が、ゴミが消える!?衝撃の症例改善の画像も解禁。驚きの症例、多数! 低体温に免疫低下、それによる身体の異常は体内に溜まったゴミが原因!? 病気の仕組みは「気功法」と「足ツボ」で見つけ、施術で体内のゴミを全部、出す!! 元気に、健康になることを諦めないでください。
講演会は7回すべて内容が違う予定です。同時に複数回分をお申込みいただくことで参加費が割引になりますが、あとから追加でのお申込みの場合には、遡って先に参加された費用の割引をすることはできませんので、ご注意ください。(最初に単発でお申し込みいただき、あとから追加申込みをいただいても、最初の分からは返金されません。ただし、あとから3回目以上のお申込みをされた場合、あとからお申込みになった3回目以降の参加費は、3回以上お申込みの参加費を適用します)
- 並河俊夫
- 2023年6月11日(日)、26日(月)、7月8日(土) 、23日(日)、8月12日(土)、20日(日)
- 本文参照
セッションの流れ
ーーーーーーーーーーーーーーーー
改善の確信からお客様がみな明るい
並河式[食 足 気功法] 出版記念講演会(全7回)+足ツボ体験会
先生はいつもニコニコ!
ーーーーーーーーーーーーーーー
簡単な体調不良の方は勿論ですが
「難しい症状の方ほどやる気がもりもり湧いてくる」
こんなことを
言い切っちゃう施術者って
凄くないですか?
ヒカルランド石井です
①『最新「体内戦争」更新版 複眼+シンプル【並河式病気のしくみ】徹底解明』
医学は「枝」ばかりを見る
並河式はぶっとい「幹」だけを見る
だから病気の正体が露わになる!
そして解決も可能になる!
40年前の名著『体内戦争』も同時再刊!
▽詳細・ご予約はこちらから
https://www.hikaruland.co.jp/products/detail.php?product_id=4193
②『[超復刻版]体内戦争 病気のしくみは「酸性」と「アルカリ」で明快にわかる』
最新刊『複眼+シンプル【並河式病気のしくみ】完全解明』の原点!
40年の時を超えて今なお燦然と輝く本質ーーあの時、子供たちのカラダの中で起こっていたこと!一億総体調不良時代は予見されていた⁈
▽詳細・ご予約はこちらから
https://www.hikaruland.co.jp/products/detail.php?product_id=4192
こちらの2冊の本の著者であり
徳川家の御殿医の血統(末裔)
並河俊夫氏
こちらを
皆さんに
紹介致します
ある方から
素晴らしい本がある
ぜひヒカルランドで再販して欲しい
そう懇願されたのです
『体内戦争』
40年前の本です
一読して
正しいことしか言ってない
これを40年も前に見抜くとは
一体何者なのか?
実はもう亡くなっている方と思って
いたので
関係者に会いに行き
その場にいた人は
著者の息子さんかな
そう思ってしまったのです
本人だと聞いて
びっくり
その本はなんと27歳の時に
著したものであると言う
もっとびっくり
なぜその年齢で?
徳川家の御殿医の家系であり
幼少時より
いろいろな学びの中に育ったのだと言う
その施術法は
エネルギー的なものと
足裏マッサージである
さまざまな治癒例を
見せてもらった
多くの写真もある
体内の毒素が
瘀血の塊となって
排泄される
その写真は枚挙にいとまないほど
ほかで治らなかった人
医者から見捨てられた人
そんな患者ばかりを
嬉々として
受け入れている
こんなことしてたら
先生ご自身の身が危ないのでは?
その問いにも
笑って応える
一切悪いものをもらうことは
ないそうだ
すごく強いエネルギーの持ち主なのだろう
いつもニコニコ
素敵な笑顔である
ーーーーーーーーーーーーーーー
まず、ご覧いただきたいのがこちらの画像です。
この状態が・・・
↓↓ こちらです!!!!! ↓↓
病気の仕組みは「気功法」と「足ツボ」で見つけ、施術で体内のゴミを全部、出す!!そしてもうひとつ必要なのが「食事法」。だから
[食 足 気功法]
なんです。身体のゴミを出せば、体内の不調はもちろん、肌にもどれだけキレイになったかが現れます。
これだけ日本全国民の体調が悪くなることを40年前、すでに本に書かれていた並河先生に、なぜ、ここまで不調だらけになったのか、どうしたら改善できるかをお聞きしながら、ミニ施術をお申し込みの各日限定2名様には足ツボのミニ施術を受けていただけますので、「こんなによくなるわけがない!」とお思いの方も、「またがっかりすることになるんじゃ・・・」と不安な方も、ぜひ、お申し込みの上、実際に先生のお話をお聞きください。
「これだけよくなるなら受けたい!」という方には本格施術のお時間もご用意しましたので、ご安心ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
坂の上零、参戦!
ーーーーーーーーーーーーーーー
そしてそしてビッグニュースです!ヒカルランドでも数多くの著書を出版されている坂の上零先生が、緊急参戦!今までに、何人もの天才と驚くべき内容の対話を重ねてきた坂の上先生が、並河先生の持つすべてを引き出してくださいます。
参戦が決定しているのは5月15日、そして8月20日。さらに増える可能性もあります。
私たちの体調不良、原因はとてもシンプルなんです。病気を生み出すにも健康になるにも法則があります!その法則を知り、改善することで、健康はちゃんと手に入ります!
何をしてもダメだった方、医者に匙を投げられた方も、ぜひご参加ください。
ZOOM配信、及び後日動画配信も準備中です!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
治る確信から患者がみな明るい
並河式[食 足 気功法] 出版記念講演会(全7回)+足ツボ体験会
先生はいつもニコニコ!
ーーーーーーーーーーーーーーー
講師:並河俊夫
日時:以下a〜gの7回
場所:みらくる、イッテル本屋、ヒーリン小屋、毎回変わるので注意願います
料金体系:
講演会は6000円
ミニ施術希望の方は+3000円(毎回2名限定)
本格施術は1時間/20000円です
ただし
講演会に申し込みの方は18000円
講演会に3回申し込みの方は17000円
講演会に4回以上申し込みの方は
16000円となります
全7回の講演内容は毎回少しづつ違います。
複数3回申し込みのお客様は1回6000円→5000円となります。
複数4回以上申し込みのお客様は1回6000円→4000円となります。
ミニ施術を受ける条件は、元気以外な方です。
1講演2枠のみ
特に腰や肩が痛い、頭が痛い方。
重たい方は、気功でどこが悪いなどを調べるだけになります。
慢性な方は一回では無理ですのでご了解ください。
a.2023年5月15日(月)
①14:00〜15:30 みらくる7F/講演会&ミニ施術
❶16:00〜17:00みらくる3F/本格施術
❷17:10〜18:10みらくる3F/本格施術
❸18:20〜19:20みらくる3F/本格施術
b.2023年6月11日(日)
②14:00〜15:30 みらくる7F/講演会&ミニ施術
❶16:00〜17:00 みらくる3F/本格施術
❷17:10〜18:10 みらくる3F/本格施術
❸18:20〜19:20 みらくる3F/本格施術
c.2023年6月26日(月)
③14:00〜15:30 みらくる7F/講演会&ミニ施術
❶16:00〜17:00みらくる1F/本格施術
❷17:10〜18:10みらくる1F/本格施術
❸18:20〜19:20みらくる1F/本格施術
d.2023年7月8日(土)
④14:00〜15:30 みらくる7F/講演会&ミニ施術
❶16:00〜17:00みらくる3F/本格施術
❷17:10〜18:10みらくる3F/本格施術
❸18:20〜19:20みらくる3F/本格施術
e.2023年7月23日(日)
⑤14:00〜15:30 イッテル本屋/講演会&ミニ施術
❶16:00〜17:00 ヒーリン小屋/本格施術
❷17:10〜18:10 ヒーリン小屋/本格施術
❸18:20〜19:20 ヒーリン小屋/本格施術
f.2023年8月12日(土)
⑥14:00〜15:30 みらくる7F/講演会&ミニ施術
❶16:00〜17:00みらくる1F/本格施術
❷17:10〜18:10みらくる1F/本格施術
❸18:20〜19:20みらくる1F/本格施術
g.2023年8月20日(日)
⑦14:00〜15:30 イッテル本屋/講演会&ミニ施術
❶16:00〜17:00みらくる1F/本格施術
❷17:10〜18:10みらくる1F/本格施術
❸18:20〜19:20みらくる1F/本格施術
講師プロフィール
並河俊夫 Toshio Namikawa
横浜市立大学、理学部数学科卒業後、数学高校講師として勤務。
また、子供たちの教育として塾経営を行うため、修育会並河塾を設
1971年から独自の健康論・食事論・教育論を研究。著書出版、
徳川家(一橋家)の御殿医を先祖にもつ影響で、
現在足裏マッサージ・健脳食・気功法・整体・生活習慣改善・
趣味公式テニス、旅行、ゴルフ、音楽鑑賞、算命学、尺八(
研究分野位相幾何学専攻 (トポロジー)、食・教育・健康コンサルタント 論文・著物『体内戦争』 (日貿出版) 『 580年間に作られた脳 』(博士号論文)『Human Lifespan is 660 Years』 (博士号論文)『続・脳が病む -西洋医学的病理を視点変更で捉える-』(
所属学会日米協会 ハワイ支部(元理事)元日本ユネスコ協会 元連盟維持会員 博士号取得パーティ明仁親王殿下奨学金財団主催晩餐会
並河俊夫Facebook
https://www.facebook.com/
並河チャンネル
https://www.youtube.com/@
なみかわ健康チャンネル