EVENT 特別セッション

half spirit half material  次元の宙船(そらふね)・
  • NEW!
  • 受付中!

half spirit half material 次元の宙船(そらふね)・ あなたは半霊半物質の未来人になる!

Hi-Ringo Yah!の粋を尽くし
未来を先取りする
音の量子空間を作り上げました

これまでにない
超神秘体験をお約束します

講師名

藤田武志

Hi-Ringo

tomoca

他、精鋭総出

受講方法

対面, グループ

ご予約はこちら

お電話でのご予約・ご相談もお気軽にどうぞ:03-5579-8948

half spirit half material  次元の宙船(そらふね)・

新しい画期的なチャレンジです


それは
まさに
次元の宙船(そらふね)となって
あなたを
最適化された
量子の未来へと運びます


寝っ転がれる
気楽な服装で
お越しください
枕を持参されると快適かもしれません

432Hzの多種多様な音と
球面波スピーカー30台で
作り上げる
世界のどこにもない
わくわくのLiveサラウンド空間です

サウンドソムリエ:藤田武志
量子の奏で人:Hi-Ringo
クリスタルボウル奏者:tomoca
ソウルサウンドライアー
ベルクマイスターピノア
シンギングボウル
などなど
ヒーリン小屋常連が総出で
音の宇宙船を作り上げます

どこに向かうかは
あなた次第!

新たなカタチの
癒し
瞑想
肉体浄化
松果体活性
後頭葉を揺るがす
次元繋ぎ変えの
テクニックを満載して
フォトンメガウェイブも
稼働で
お送りいたします

ご予約はこちら

お電話でのご予約・ご相談もお気軽にどうぞ:03-5579-8948

half spirit half material  次元の宙船(そらふね)・
  • NEW!
  • 受付中!

特別セッションスケジュール

2024年7月4日(木)

18:30 〜 20:00

料金表

3000円(税込)

定員:10名

お支払いタイミング 事前払い
お支払い方法 口座振り込み, クレジットカード

会場

ヒーリン小屋

東京都新宿区津久戸町3-11飯田橋TH1ビル1F

アクセスマップ

ご予約はこちら

お電話でのご予約・ご相談もお気軽にどうぞ:03-5579-8948

お問い合わせ先
元氣屋イッテル

TEL:03-5579-8948

受付時間:11:00-18:00(最終受付17:00)

関連書籍紹介
音がわかれば宇宙がわかる!?

著者名:藤田 武志

オトの違いがわかるためにはまず
「電気の基礎知識」が必須です!

・電気の正体は電子の移動
・インバーターの基礎を発明したのが二コラ・テスラ
・壁のコンセントは実は282ボルト
・100Vの低電圧を使っているのは世界中で今や日本だけ
・日本が電線に使う銅の量は世界の2.4倍
・人間の身体は全部電気仕掛けで動いている
・脳の電流が飛!?それが「テレパシー」
・人間の身体は電池だらけ!?
・古くは背骨にラッパの音を当てて病気治療がおこなわれていた
・体温が1度上がると免疫力が30%上がる
・空気の分子の気圧差が振動となって音となる
・音は空中に球体状に拡散していく「これを球面波という」
・440Hzは赤ちゃんの泣き声緊急音
・5Gが危ないというのは水の共振周波数に近いため
・7.8Hzは私たちの身体の揺らぎ、すなわちα脳波
・2020年にチバニアン(千葉時代)という地質年代ができた
・地球の地軸の逆転は大体1万年に1回くらいの頻度で起きている

書籍詳細はこちら

half spirit half material  次元の宙船(そらふね)・
【量子オーガニックサウンド】のすべて

齊藤 秀彦
人間の体は小さな原子核のところが狂ったら全部狂ってしまう。病い・不調です。振動体から振動を送ることによって、そこの部分を正常に戻してあげられる。
私の開発した量子技術は、エネルギーと7つの色を巧みに使って、倍音として超低音と超高音がうまく出るように調整しています。音も波なので、7つの色はドレミファソラシなのです。心の感動が音楽からあらわれてきます。
量子エネルギーを放出する振動体は、ドレミファソラシの20オクターブ上にリンクします。電気でなく磁場の力を利用するので絶対に安全です。地面の磁場の力は、大体30~50ミリガウス。パワースポットに行くと60~90ミリガウスです。左巻きと右巻きの2つのコイルをつなぐと、そこにゼロ磁場ができ、磁場の力を吸い寄せます。
それに人間にとって絶対に必要な炭素とか、珪素とか、チタンとか、コバルトとか、基本的な鉱石のエネルギーを組み合わせています。そして太陽から来るエネルギー、育成光線が必要です。これを7つの色で集めるのです。

藤田 武志
音と音楽と波面と音域と周波数は密接に関係していて、薬なのです!
宇宙には、音なしの世界はあり得ません。音の影響なしには生きていけません。楽器の弦をはじくのも、弓でこするのも、ラッパを鳴らすのも原理は全部同じで、一点から出た音は360度、球体に広がるので球面波といいます。全方向に空気があるからです。球面波でないと正しい音はできません。
世の中の音響システムが全部ダメなのは、従来のスピーカーは凹んだ円錐コーンなのです。これでは球面波にはなりません。
利権構造の人々が絶対に知られたくない話のオンパレード!

書籍詳細はこちら

half spirit half material  次元の宙船(そらふね)・
CD REBIRTH

著者名:Arranger:Sound Sommelier Fujita Takeshi

サウンドソムリエの称号を持つ
藤田武志が創り上げた
【いやしのおと】
深宇宙への覚醒体験を経て
本当のあなたは今、ここに誕生します!

なぜ音でカラダが整うのか
なぜ音でココロが癒されるのか
カラダよりもっと奥へ
ココロよりもっと深く
奇跡を呼ぶ量子オーガニックサウンド!!

このCDは、音楽CDではありません。強いリズムやメロディー
はありません。1.5Hzの地球や太陽を取り巻く各惑星の振動から
御鈴の超高周波まであらゆる可聴帯域の周波数が含まれています。
特に1~7までの各チャクラのいずれかの周波数に共鳴します。

1.海王星 Neptune
2.天王星 Uranus
3.土星 Saturn
4.木星 Jupiter
5.火星 Mars
6.地球 Earth
(総演奏時間:約61分※曲間無し)

書籍詳細はこちら

half spirit half material  次元の宙船(そらふね)・
関連商品紹介
CD「空の空間」すべての最適化への誘い セレスティアルライアーNo.5 celestial lyra

tuning arrange:Akiyoshi Mariko
recording:Fujita Takeshi 2023.11.12/19©️Hi-Ringo Yah!

セレスティアルライアーとソウルサウンドライアー

もともと「癒しと瞑想に特化した」ヒーリング楽器として、ドイツのアンドレアス・レーマンによって考案されたソウルサウンドライアーは、そのカタチ、その弦、そのチューニングは、無限の組み合わせの中から最適を選び抜き、厳密に決められている。

今、そのソウルサウンドライアーを奏で尽くした日本の子供たちが、自ら無限のチューニングの中から再び最適を発見する作業を開始した――それがセレスティアルライアーである。

本来のソウルサウンドライアーの役割に「自由と喜びを産み出す」エンターテイメントの楽器としての要素を加えていく事を目的に、チューニングの可能性に挑み、ライアーのいまだ秘められしままの超潜在能力を引き出すことを意図している。

このライアーのサウンドが、世界中の街角に響くことを願って奏でられるバイブレーションをお楽しみください♪

商品詳細はこちら

half spirit half material  次元の宙船(そらふね)・
CD セレスティアルライアー celestial lyra No.2

商品詳細はこちら

half spirit half material  次元の宙船(そらふね)・
CD ピノア55

ズブの素人が鍵盤ファーストタッチから
たった55時間でCDデビュー!
こうすればあなたも演奏家になれる⁈
ピアノを諦め、頓挫した人に、真っ先に送りたい
希望がいっぱいの楽曲集!

Hi-Ringo
世界最高峰のピノアニスト!
ピアノを432ヘルツの
ヴェルクマイスター音律
不協和音の無い世界で
倍音、共鳴、自然音による
ガイアの歌を奏でる即興演奏家♪

ピアノをピノアに作り替えて
演奏時間が55時間になったのを記念して
ピノアのみの演奏を試みました
かなりの傑作になっていると思います

ピノアとはピアノから
ドレミを追放平均律も追放
人の描いた五線譜の上は決して歩かない
この誓いのもとに
不協和音のほぼないヴェルクマイスター音律に
ピアノを一から調律し直したもの
これを総称してピノアと呼ぶ


1:ピアノじゃないよ、ピノアだよ♪
2:ドレミを追放したピアノがピノアです♪
3:平均律も追放しちゃいました♪
4:いつまで歩く?人の引いた五線譜のレール♪
5:音楽には「音と苦」と「音が楽」の二つある♪
6:みずからの感性から完成を目指す♪
7:埋もれたリズムをひっぱりだして♪
8:つねに流れているメロディをキャッチ♪
9:ハーモニーはピノアにまかせて♪
10:音の裏側を飛んでいけ♪
11:さあ、Quantum Jamp♪

商品詳細はこちら

half spirit half material  次元の宙船(そらふね)・

CALENDAR イベントカレンダー