武内一忠(たけうちかずただ)
1947年3月17日、大分県日田市生まれ。熊本市在住。
日本巨石文化研究所 所長(JMCL)。アメリカ岩石芸術学会(ARARA)元会員、日本文化デザイン会議 元客員講師。日本各地に残るペトログリフ(岩刻)や盃状穴を独自に調査・記録し、古代文明とのつながりを長年にわたり探究してきた。ヒカルランドより刊行された著書に、『もう隠せない 真実の歴史』『盃状穴探索ガイドブック』『真実の歴史 エピソード0 ラピュタ編』『宮地嶽神社とラピュタの謎』があり、いずれも超古代の真実に迫る話題作として注目を集めている。